トップ > 最新情報 > 第12回生体医歯工学公開セミナー兼第66回フロンティア材料研究所講演会
最新情報
日時 | 2018年6月13日(水)15:00~16:00 |
場所 | R2棟6階 大会議室 |
講演題目 | MRエラストグラフィによる定量的触診技術の開発 |
講演者 | 沼野智一准教授(首都大学東京大学院 人間健康科学研究科 放射線科学域) |
参加人数 | 22名 |
一般的に病気や損傷を起こした組織は正常組織と比べて硬さが異なります。その “硬さ” を診るために,古くから「触診」が実施され続けています。触診は特別な装置などを必要としないので簡便に実施できますが,病変組織のサイズや深さなどによっては実施が不可能であり,また実施できたとしても定量的な評価が困難です。このような触診の技術的課題を克服するために,MRI装置を使った “硬さを画像化する技術「MRエラストグラフィ」” による定量的触診技術の開発を独自技術で行っています。
開催記録はこちら
![]() |
![]() |
![]() |