トップ > 最新情報 > 第11回生体医歯工学公開セミナー(2018年4月27日)
最新情報
日時 | 2018年4月27日(金)11:30~12:15 |
場所 | R2棟6階 大会議室 |
講演題目 | 電子スピン共鳴で “環境に優しい農業” を |
講演者 | 松岡 由貴 准教授(奈良女子大学) |
参加人数 | 39名 |
電子スピン共鳴は,不対電子を持つ原子周辺の結晶場の微細な違い・変化を調べるのに優れた測定手法である。合金,セラミック等に含まれる金属イオンの研究に長く用いられてきたが,約30年前から鍾乳石や地震によって生じた断層の年代測定などの “応用計測” にも用いられるようになり,現在は更なる”応用”も広がっている。今回のセミナーでは,植物が育つ際に鉄が土壌鉱物からどのように吸収されているかを電子スピン共鳴法で調べた結果についてお話しさせていただきました。
開催記録はこちら