トップ > 最新情報 > 第2回医療データイノベーション~医療データ利活用事例紹介とトライアル説明会~開催(2025年10月1日)
最新情報
日時 | 2025年10月1日(水)15:00~17:00 |
場所 | 東京科学大学すずかけ台キャンパス S8棟レクチャーホール |
参加人数 | 32名(うちZoom参加者12名) |
第1部 医療データWGセミナー 15:00-16:30 | |
開会挨拶 | |
事例紹介 | 鈴木賢治教授(東京科学大学総合研究院バイオメディカルAI研究ユニット) |
事例紹介 | 矢野裕一朗特任教授(東京科学大学M&Dデータプラットフォーム推進室) |
第2部 トライアルの説明 16:30-17:00 | |
トライアルの詳細説明、データの中身の紹介 | 遠藤明史特任准教授(東京科学大学M&Dデータプラットフォーム推進室) |
質疑応答 |
本学が取り組んでいる「医療ビッグデータによるトータル・ヘルスケアイノベーション創出の基盤構築プロジェクト」では、附属病院において患者様から得た診療情報を活用した研究事例創出のため学内トライアル「医療データイノベーションチャレンジ」を実施しています。トライアルに先立って、医療データ利活用の事例を知るためのセミナーを開催いたします。応募を検討していない方にとっても今後の研究活動に有益な情報を得られる会でした。
![]() |
![]() |