トップ > 最新情報 > 八井田朱音特任助教(電子機能システム研究コア)が,J:COM HorutoHall OITAで開催されたThe 42nd Symposium on Plasma Processingにおいて第4回プラズマエレクトロニクス講演奨励賞を受賞(2025年2月28日)
最新情報
本受賞は沖野研究室の記念すべき200件目の受賞になります。
受賞者 | 八井田朱音特任助教(電子機能システム研究コア) |
学会名 | The 42nd Symposium on Plasma Processing(SPP-42) |
賞 | 第4回プラズマエレクトロニクス講演奨励賞 |
タイトル | High-selective single cell element analysis using cell sorter and inductively coupled plasma time-of-flight mass spectrometer |
受賞日 | 2025年2月28日(金) |
沖野研究室では,科学研究費補助金基盤研究(S)を用いて,セルソーターと飛行時間型質量分析装置を用いて,単一細胞中の超微量元素を多元素同時分析するシステムを開発しています。この発表では,細胞の選択法の詳細と,単一ヒト細胞内元素の質量分析結果について発表しました。
沖野晃俊研究室(電子機能システム研究コア・准教授)
https://ap.first.iir.titech.ac.jp/