トップ > 最新情報 > ニューフレアテクノロジー未来技術共同研究講座発足記念式典
最新情報
日時 | 2018年4月17日(火)16:30~19:30 |
会場 | すずかけ台キャンパス 大学会館2階 集会室1 |
参加人数 | 41名 |
本年4月1日付で科学技術創成研究院 未来産業技術研究所に設置された,ニューフレアテクノロジー未来技術共同研究講座の発足記念式典が行われました。小山二三夫 研究院長の開会のあいさつに続き,益一哉学長から,本学の改革の歩み,指定国立大学法人としての戦略分野・重点分野、及び研究成果の社会実装による “好循環” サイクルについての説明が行われました。次に,㈱ニューフレアテクノロジー 代表取締役社長 杉本茂樹様から,会社の概要,本共同研究講座に関わるマスク描画装置事業とエピタキシャル成長装置事業,および本共同研究講座への期待について紹介されました。最後に,㈱ニューフレアテクノロジー 依田孝様から共同研究講座の研究体制,研究テーマと参加メンバーの紹介が行われました。
文責:中村友二(URA・特任教授)
16:30 | 開会の辞 | 小山 二三夫(科学技術創成研究院・院長) |
16:30 | 東工大の制度改革と産業界への期待 | 益 一哉(東京工業大学・学長) |
16:45 | 会社の紹介と共同研究講座への期待 | 杉本 茂樹(㈱ニューフレアテクノロジー・代表取締役) |
17:30 | 挨拶 | 渡辺 治(東京工業大学 研究担当理事・副学長) |
17:05 | 共同研究講座の説明 | 依田 孝(㈱ニューフレアテクノロジー/科学技術創成研究院) |
17:30 | 閉会の辞 | 初澤 毅(未来産業技術研究所・所長) |
17:40~19:30 | 交流会 |
![]() 小山 二三夫 院長 |
![]() 益 一哉 学長 |
![]() 杉本茂樹 代表取締役社長 |
![]() 渡辺 治 理事副学長 |
![]() 依田 孝 氏 |
![]() 共同研究講座メンバー紹介 |
![]() 集合写真 |
![]() 交流会(敬称略) 左列から,杉本茂樹,益一哉, 依田孝,渡辺治 |